iPhoneを自分専用の
タイムカードにしてしまおう!
OnWork Personal
こんなことで困ってませんか?
・アルバイトの予定を忘れちゃう。予定表に書くのも大変。
・先月どのくらい働いたんだっけ?お給料いくらかな?
給与明細もらうまでわからない。
・ちゃんと出勤してるのに、出勤日数合ってる?
OnWork Personalならこんなことできます!
OnWork Personal -自分用のタイムカードを持とう-
店舗などの従業員の勤怠管理用アプリ「OnWork」を自分専用にしちゃいましょう!
・勤務予定を簡単に登録して管理できます。
・出勤、退勤の記録はタイムカード画面でボタンを押すだけ。
・出勤記録は集計画面で簡単に確認できます。
勤務時間と概算給与まで表示されるので、給与明細を待つ必要はありません。
・今月の勤務時間と概算給与も当日分までリアルタイムに計算されるので、
今月分の給与の予測も簡単です。

勤務予定を簡単入力
予定表画面
・画面上部で勤務地と勤務シフトを選び、
日付リストから予定の日付をタップするだけ。
・勤務地(店舗など)は3箇所まで登録できます。
・勤務シフト(早番、遅番など)も3つまで登録できます。
・週間予定を設定して、月ごとに一括登録することも可能です。

出勤・退勤をワンタッチで記録
タイムカード画面
・起動時にタイムカード画面が表示されますので「出勤」または「退勤」ボタンをタップするだけ。
・間違えて入力してしまった場合は取り消しもできます。
(過去の分は集計画面から編集できます)
・勤務地は現在地から自動で表示されますので、出勤の証拠としても使用できます。

勤務実績を簡単確認
集計画面
・集計タブを開くと今月の勤務状況と当日までの実績データを確認できます。
(日付をタップすると修正も可能です)
・勤務時間の合計や概算の給与も確認できます。
・先月の実績は画面上部の「先月」をタップすると確認できます。
・来月分と明日以降の分は勤務シフトや休日のみ確認できます。












最近のコメント
Android版もできました! に ひよこボタン子育て応援アプリの使い方!音は周囲に迷惑なのか?いのっち発案 │ ある主婦の徒然なるままに より