・「やっぱり従業員が使うスマホはiPhoneだけじゃないよ」・「Androidもいっぱいいるんだからないと困るよ」という声にお応えして、Android版をリリースしました。*とりあえず最低限必要な「OnWork -あなた… もっと読む »

・「やっぱり従業員が使うスマホはiPhoneだけじゃないよ」・「Androidもいっぱいいるんだからないと困るよ」という声にお応えして、Android版をリリースしました。*とりあえず最低限必要な「OnWork -あなた… もっと読む »
昨年10月リリースの「ひよこボタン」と昨年8月リリースの「OnWork Personal -自分用のタイムカードを持とう-」は共に無料のアプリですが、Apple App Storeでのダウンロード数が同じ時期に節目の40… もっと読む »
おはようございます。話題の「ひよこボタン」我が社が作ってみました。朝の番組で、話題になりましたので、知ってる方も多いと思います。賛否両論ありますが、一人でも、困ってるママがほっとしてくれればいいな という思いです。もちろ… もっと読む »
すでにLINEでリリース済みのスタンプ2種があるのに、iMessageで使えないのは勿体無い。iOSアプリを作れる弊社なら簡単にコンバートしてリリースできるぞ。っというわけで、早速リリースしちゃいました。iOS10にアッ… もっと読む »
出勤時と退勤時にボタンを押すだけで、始業時刻と終業時刻を記録します。
OnWorkシリーズを纏めてパンフレット作成しました! ご検討に活用ください。 ダウンロードはこちらから↓ OnWorkパンフレット V1.3 OnWorkシリーズ発売中! タイムカードアプリ (マニュアル) OnWor… もっと読む »
”OnWork In-Out Board -出欠表示板とタイムカードが合体-”は出退勤を手軽に登録するためのスタッフ(従業員)様用アプリです。 これ一台でみんなの出退勤を登録し、出勤時の様子を写真で確認できるようになりま… もっと読む »
この度ライセンス価格の見直し(プライスダウン)を行い、よりお手軽な価格でご利用いただけるようになりました。 ぜひご検討ください。 月額タイプ 新価格 1名あたり月額 旧価格 10名まで ¥2,000 ¥200/人月 ¥3… もっと読む »
ついつい入力忘れちゃって、「ごめんなさい」してる人に朗報です。 定時前後でメッセージ通知する機能を追加しました。 ・出勤スタンプを押した時に退勤時刻(定時)の3分後に通知を設定 ・退勤スタンプを押した時に次の出勤日の出勤… もっと読む »
巷ではLINE Botが盛り上がってるようですね。 インパクトを感じたので、早速お試しです。 スタンプでも位置情報取れるとバッチリなんだけどなぁ。 Follow me by by
最近のコメント
Android版もできました! に ひよこボタン子育て応援アプリの使い方!音は周囲に迷惑なのか?いのっち発案 │ ある主婦の徒然なるままに より